妊娠性掻痒の日々

順調だったマタニティーライフも28週から急展開。

またしても、謎のかゆみが襲ってきた。

前回に比べるとまだ耐えれるかゆみだけど

お風呂にはいるとかゆみが強くなるから

お風呂にはいれない。

前は季節が春だったから、シャワーで水をかけて対処してたけど

今回は寒い季節だからまた違った辛さがある。


痒いってこんなつらいんだ…

忘れてたけど、ほんとに精神的にまいる。


前回同様に、いろんな人のブログを読みまくって、よさそうなことは参考にいろいろ試させてもらう。

私もよかったことがもし、同じように誰かの役に立てればと思い

この試行錯誤のは日々を記録に残そうと思います。

前回は、とにかくたくさんのステロイドを塗ったりのんだり、かゆみ止めをのんだり、光レーザー治療を受けたりと

いろいろしたけど、

あまり効果がなかったので今回はそれは選択しなかった。

あと、前回はよもぎのローションと石鹸も使ってたかな。


今はとりあえず、まだ眠れる時間があるので

とにかく、
保湿(ラベンダーのアロマオイルがなんか少しいいかゆみがひくような感じ)

なるべくかかない(かいてるときはとっても気持ちいいけど、あとが地獄)

食と漢方

化学繊維の服がとてもチクチクしてかゆくなるので自然素材のものへかえる

そのあたりからできることを積極的に試していこうと思う。

『ちゃんとした食事にしなきゃ!』をやめた管理栄養士。超偏食の娘が教えてくれてる本当に大切な食事とは〜

ママは管理栄養士。その子どもたちは超偏食だった。 世間で正しいと言われるちゃんとした食事(カロリーや栄養素など)を伝えることが仕事だった私。その知識は全くわが子に通用しなかった。 そんな日々に悩み、そこからたくさんの気づきをもらっている真っ最中。そしてその記録 『食育』で育つのはカラダだけじゃなかった。 カロリーや栄養素よりも大切なことがあった。

0コメント

  • 1000 / 1000